忍者ブログ
社畜と化し、夏は灼熱、冬は極寒の地に叩きこまれた人の にっき
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地震怖かったよう;;
どうも、戯言はここまで です。
自然災害が怖くて一人暮らしができるか!

今日は11時45分起き。
お昼はカップ焼きそばをもぐもぐしながらテレビを視聴。
午後はさむさむしながらお買い物へ。
適当なものを買って帰宅したあと、今日は酔拳1.2を見てみました。

酔拳ってブルースリーだっけ?あれ?ジャッキーか?とごっちゃになったので視聴。
ストーリーはカンフーの名家の息子のジャッキーが
自分の親戚の娘をナンパしたり、お偉いさんをシバいたり
いたずらが絶えないので家から破門され、酔拳を使いこなす
スパルタだけどコミカルな爺さんの元で1年間修業しろ!って言われるお話。

最初は厳しくて逃げ出したりするけど、
強い敵が出てきて一回ジャッキーが負け、そこから修業に力を入れ
酔拳をマスターし、最後にその敵をシメた所で\終劇!/とか出てきて終わった、ワロタ
この映画、格闘シーンでパンチするたびにボウ ボウみたいなSEが入って笑う、うるさい。
あとは最初に敵に負けた時に、敵がジャッキーに
よし、俺の股の下をくぐれ っていう台詞が何とも言えなく記憶に残りました。
土下座しろとかでいいんじゃ…ホモォ

これを観た後ちょっとお昼寝しよーと思ったけど
地球がぷるぷるして寝れなかったので酔拳2も視聴。
2は1とストーリー自体は繋がってないんだけど
ジャッキーが運んでた薬用人参を盗人に奪われて
なんとか奪い返したと思ったのが、人参じゃなくて国の大事なお宝で
そっから色々巻き込まれていくお話(適当
思い出してみたけどストーリーというストーリーがなかっt

ジャッキーのおかあさん役の人が面白かったのと
裂けた竹で攻撃された敵が可愛そうだなぁ、と思った所が印象的でした(小学生
酔拳自体としては前作のほうがしっくりきた気が…^x^
2はラストで工業用のアルコールみたいなのを飲んで
ジャッキーが超人的な能力を得て敵を倒し、\終劇/
まぁ普通に面白かったです、うんうん。
あと1と違ってパンチするときにボウボウならなくなってたのは笑った。

晩御飯はあんまりおいしくないわかさぎのてんぷら
今は団子食ってます、いやーうまいなー!いやー!
おしまい(終劇

明日は家からなんか届くはず
早くおきれればいいな(願望

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
時計

忍者カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
tさん
性別:
非公開
職業:
社畜
趣味:
└(:D」┌)┘
自己紹介:
歩く犯罪・基礎ができない
アルツ・社畜・セイコマスター
真面目なフリをしたクズ

マイブーム
社畜感をかみしめること
ブログ内検索
スクロールバー
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]