社畜と化し、夏は灼熱、冬は極寒の地に叩きこまれた人の にっき
目がテラ充血。
どうも、ひたすらシバシバ です。
<@><@>
今日も元気に12時起き。
起きて雨か…とほざいたあと、ちょちょっとネットを見回ると
バイオにDLCがきたとのこと。
それを見て、うほほほwwwwとプレイしていると3時。
世界2位までいってゴキゲンになった所で昨日から
観ようと決めていた映画を観ました。
それが ショーシャンクの空に。
これも名作!名作!言われているけど、観たことがなかったので視聴。
妻と浮気相手のプロゴルファーを銃で撃ち殺した罪で、
裁判にかけられ終身刑を言い渡されてしまい
私は無実だ と必死に訴えるが、ショーシャンクという刑務所へ送り込まれる、
悲しき冤罪の囚人、元銀行員の主人公のアンディー。
そしてアンディーが刑務所に入る前から、ショーシャンクに居る囚人
レッド(モーガンフリーマン)の語りでお話が進んでいく。
この刑務所がまぁそれはひどい
囚人たちが少しでも騒ぐと、鬼のような看守が飛び出してきて
うるさいやつをシバき、殺したりする、まさに鬼。
中にはマルフォイ似の濃厚なホモもいてアンディーが狙われたりもする。
残念ながら、未遂ではなく餌食になってしまうのだ
レッドの語りいわく、普通の物語は何とか逃れられたで済むが、
刑務所の中はそこまで甘くない らしい、ホモォ…(◞‸◟)
そんな地獄のような生活を送っているある日。
刑務所の屋根を直すために人手が居るという話が囚人達に持ちかけられ
ランダムに12人選出される。
…はずなのだが、レッドは通達人(外にコネがあって色々仕入れる事ができる)なので
看守にワイロ(煙草)を渡し、レッドと他の仲間たち多数を作為的に選んでもらう。
そこに運よくアンディーも選ばれ、屋根の修理のお仕事開始。
12人がお仕事をしていると、鬼看守たちが立ち話をしており
鬼看守が相続税で身内と揉めているという話をしている。
それを聞いて仕事をほっぽり出し、それならこうするとあなたに利益がまわりますよ?と
元銀行員として看守に口を挟むアンディー。
しかし何しろ鬼のような看守なので、貴様仕事を放棄するとは何様だ!!
ちょうどいい、ここで"事故死"してもらおう と屋根から突き落とそうとします。
だけどアンディーは説明を続けて、その中身のある話に少し耳を傾けた鬼看守は
今回だけは見逃してやる となり、アンディーを解放。
アンディーはその案件を私に任せて上手くいったら、ここにいる仲間たちにビールを
奢ってやってくれという契約も結ぶことにも成功します。
その後、屋根の修理が完成すると同時に妙にごきげんな鬼看守。
相続税の件がうまくいったようで、アンディーとの約束通り、ビールを12人に配ります。
その出来事以来、次第に銀行員として学があるので、
看守や囚人に信頼され、人気が出だすアンディー。
看守も味方につけることに成功したので、アンディーを襲うホモは
鬼看守がボコボコにして、半身不随にされて
ホモは一生流動食しか食べれない体にされたりします、パない。
信頼を得たアンディーは、囚人にも本は必要だ、ということで刑務所のトップに交渉して
トップの右腕になる代わりに、図書館をムショ内に作ったりします。
そこで、もともと囚人に本を配っていた、ブロックスというおじいちゃんが
メインとなって働き、囚人の憩いの場に。
だがしかし、ある日ブロックスおじいちゃんは仮釈放となりシャバに出ることに。
刑務所内だとインテリなおじいちゃんも、シャバに出るとただの犯罪者の老人。
しかも、何しろ50年も刑務所にいたので、見るもの全てが変わっています。
住む所と働く所は刑務所から支給されたけど、老体には厳しいお仕事。
こんなにシャバが厳しい所ならいっそのこと罪を犯して
刑務所に戻ってしまおうか、などという葛藤が生まれてしまう。
そうして考えに考えぬいた末、ブロックスは自らの首に縄をかけて
命を絶つという選択肢を選んでしまうのです。
それからしばらくして、ショーシャンクに新たな罪人、トミーが入ってくる。
トミーはR&Bが好きなゴキゲン系の青年で、窃盗の罪を犯したらしい。
おっさん達!早く仕事しないと日が暮れちまうぜ!?みたいな発言を常にしてて
囚人たちも やれやれ、あいつは憎めないぜ 的な良い弟分のような存在。
そんなトミーにも家庭があるらしく、アンディーに高卒の資格を取らせてくれと懇願。
トミーに知能はないが、時間はたっぷりあるので、
アンディーはトミーのお願いを快く承諾。
そこから毎日、アンディーはトミーの先生となり、勉強を教える。
そして高卒認定試験の日
アンディーが試験時間は終わりだ、とトミーに言うとトミーはいきなりキレだし
こんなの難しすぎる、あんたが教えてくれたことは何も役に立たなかった と発狂して
図書室から出て行ってしまう。
数日後、高卒試験の結果が届き、トミーの結果はまさかの合格。
が、その喜びの最中、トミーはアンディーが元銀行員で
妻と愛人のプロゴルファーを殺した罪で捕まっていることを知り驚愕する。
トミーが他の刑務所に居た時エルモという囚人が
俺が強盗に入ったところでプロゴルファーと女を殺したんだけど
その夫が捕まったらしいwwwwwワロスwwwwと武勇伝のように語っていたらしい
それを聞いたアンディーはこの話が本当なら私の無実を証明できる!!と
トップに相談しにいく。
だが刑務所のトップはアンディーに裏金の管理とかを任せてるので
そう簡単に手放したくはない。
お前はトミーの言うことなんかを信じるのか?見損なった、独房で反省しろ と
普通の牢獄よりさらに醜い独房でアンディーを2週間監禁する。
次にお偉いさんはトミーを刑務所の外に呼び出し
他のムショで聞いたその話は本当なのか?とトミーに問う。
トミーは当然本当なので、そうです!これでアンディーを救うことができます!というが
そこで4発の銃声。
トミーは"脱獄しようとしたけど止まらなかったので仕方なく射殺されてしまう"のです。
この悲報を聞きレッドは、アンディーに希望なんて持つものじゃない という
だがアンディーは迷いのない目で、希望は良いものだ、多分何よりも良いものだ と返す。
アンディーはレッドに、もし君が仮釈放になったらメイン州バクストンにある遊牧地の
樫の木の根元に黒曜石がある、その下にあるものを隠しておく、と告白する。
その日の晩、レッドが仲間たちと夕飯を食べていると、仲間の一人が
アンディーが縄を欲しがってたからあげたけど何に使うのかな?とこぼす。
まさか…とレッドは思うが何しろ夜間に囚人たちの自由な時間はない。
不安になるがどうすることもできなく、レッドは生涯で一番長い時間を過ごすのです。
そして次の日、朝の点呼の時間になってもアンディーの返事はない。
不安になるレッド、看守がアンディーの牢屋の前に行くとそこには…ってお話。
ってかお前ネタバレしすぎじゃね?と君は思っただろう!
だがしかし、ここから先が面白い!うんうん。
ラストのシーンはきっとニッコリしてしまうだろう!
ベタと言えばベタな展開なんだけど、普通に良いお話。
号泣とまではいかないけど、観終わった後 イイハナシダナー!と
言ってしまうことは間違いなし!うんうん。
こういう ふふ ってなってしまう映画を観ると感想も長くなっちゃうね!仕方ないね
あと濃厚なマルフォイに気をつけよう、
ムショにぶちこまれないように気をつけようと思いました(小学生の感想
映画を観た後は、実家に会社からの資料が届き
年金手帳あんたもってるよね?^^と母から電話がきたり
いとことメールしたり、某大型掲示板を見てニヤニヤしたりうんぬん。
今日は家から出てないのになんかすごく疲れたぞ、なんだこれ。
晩御飯はソーセージを焼いたのか、あさりパスタか、なすカレーのどれかだな。
ああ、手がやばい、眠いつらい、いや、つらくはないけど
とにかくお腹減ったなーってかもう8時かよ、ワロチ
どうも、ひたすらシバシバ です。
<@><@>
今日も元気に12時起き。
起きて雨か…とほざいたあと、ちょちょっとネットを見回ると
バイオにDLCがきたとのこと。
それを見て、うほほほwwwwとプレイしていると3時。
世界2位までいってゴキゲンになった所で昨日から
観ようと決めていた映画を観ました。
それが ショーシャンクの空に。
これも名作!名作!言われているけど、観たことがなかったので視聴。
妻と浮気相手のプロゴルファーを銃で撃ち殺した罪で、
裁判にかけられ終身刑を言い渡されてしまい
私は無実だ と必死に訴えるが、ショーシャンクという刑務所へ送り込まれる、
悲しき冤罪の囚人、元銀行員の主人公のアンディー。
そしてアンディーが刑務所に入る前から、ショーシャンクに居る囚人
レッド(モーガンフリーマン)の語りでお話が進んでいく。
この刑務所がまぁそれはひどい
囚人たちが少しでも騒ぐと、鬼のような看守が飛び出してきて
うるさいやつをシバき、殺したりする、まさに鬼。
中にはマルフォイ似の濃厚なホモもいてアンディーが狙われたりもする。
残念ながら、未遂ではなく餌食になってしまうのだ
レッドの語りいわく、普通の物語は何とか逃れられたで済むが、
刑務所の中はそこまで甘くない らしい、ホモォ…(◞‸◟)
そんな地獄のような生活を送っているある日。
刑務所の屋根を直すために人手が居るという話が囚人達に持ちかけられ
ランダムに12人選出される。
…はずなのだが、レッドは通達人(外にコネがあって色々仕入れる事ができる)なので
看守にワイロ(煙草)を渡し、レッドと他の仲間たち多数を作為的に選んでもらう。
そこに運よくアンディーも選ばれ、屋根の修理のお仕事開始。
12人がお仕事をしていると、鬼看守たちが立ち話をしており
鬼看守が相続税で身内と揉めているという話をしている。
それを聞いて仕事をほっぽり出し、それならこうするとあなたに利益がまわりますよ?と
元銀行員として看守に口を挟むアンディー。
しかし何しろ鬼のような看守なので、貴様仕事を放棄するとは何様だ!!
ちょうどいい、ここで"事故死"してもらおう と屋根から突き落とそうとします。
だけどアンディーは説明を続けて、その中身のある話に少し耳を傾けた鬼看守は
今回だけは見逃してやる となり、アンディーを解放。
アンディーはその案件を私に任せて上手くいったら、ここにいる仲間たちにビールを
奢ってやってくれという契約も結ぶことにも成功します。
その後、屋根の修理が完成すると同時に妙にごきげんな鬼看守。
相続税の件がうまくいったようで、アンディーとの約束通り、ビールを12人に配ります。
その出来事以来、次第に銀行員として学があるので、
看守や囚人に信頼され、人気が出だすアンディー。
看守も味方につけることに成功したので、アンディーを襲うホモは
鬼看守がボコボコにして、半身不随にされて
ホモは一生流動食しか食べれない体にされたりします、パない。
信頼を得たアンディーは、囚人にも本は必要だ、ということで刑務所のトップに交渉して
トップの右腕になる代わりに、図書館をムショ内に作ったりします。
そこで、もともと囚人に本を配っていた、ブロックスというおじいちゃんが
メインとなって働き、囚人の憩いの場に。
だがしかし、ある日ブロックスおじいちゃんは仮釈放となりシャバに出ることに。
刑務所内だとインテリなおじいちゃんも、シャバに出るとただの犯罪者の老人。
しかも、何しろ50年も刑務所にいたので、見るもの全てが変わっています。
住む所と働く所は刑務所から支給されたけど、老体には厳しいお仕事。
こんなにシャバが厳しい所ならいっそのこと罪を犯して
刑務所に戻ってしまおうか、などという葛藤が生まれてしまう。
そうして考えに考えぬいた末、ブロックスは自らの首に縄をかけて
命を絶つという選択肢を選んでしまうのです。
それからしばらくして、ショーシャンクに新たな罪人、トミーが入ってくる。
トミーはR&Bが好きなゴキゲン系の青年で、窃盗の罪を犯したらしい。
おっさん達!早く仕事しないと日が暮れちまうぜ!?みたいな発言を常にしてて
囚人たちも やれやれ、あいつは憎めないぜ 的な良い弟分のような存在。
そんなトミーにも家庭があるらしく、アンディーに高卒の資格を取らせてくれと懇願。
トミーに知能はないが、時間はたっぷりあるので、
アンディーはトミーのお願いを快く承諾。
そこから毎日、アンディーはトミーの先生となり、勉強を教える。
そして高卒認定試験の日
アンディーが試験時間は終わりだ、とトミーに言うとトミーはいきなりキレだし
こんなの難しすぎる、あんたが教えてくれたことは何も役に立たなかった と発狂して
図書室から出て行ってしまう。
数日後、高卒試験の結果が届き、トミーの結果はまさかの合格。
が、その喜びの最中、トミーはアンディーが元銀行員で
妻と愛人のプロゴルファーを殺した罪で捕まっていることを知り驚愕する。
トミーが他の刑務所に居た時エルモという囚人が
俺が強盗に入ったところでプロゴルファーと女を殺したんだけど
その夫が捕まったらしいwwwwwワロスwwwwと武勇伝のように語っていたらしい
それを聞いたアンディーはこの話が本当なら私の無実を証明できる!!と
トップに相談しにいく。
だが刑務所のトップはアンディーに裏金の管理とかを任せてるので
そう簡単に手放したくはない。
お前はトミーの言うことなんかを信じるのか?見損なった、独房で反省しろ と
普通の牢獄よりさらに醜い独房でアンディーを2週間監禁する。
次にお偉いさんはトミーを刑務所の外に呼び出し
他のムショで聞いたその話は本当なのか?とトミーに問う。
トミーは当然本当なので、そうです!これでアンディーを救うことができます!というが
そこで4発の銃声。
トミーは"脱獄しようとしたけど止まらなかったので仕方なく射殺されてしまう"のです。
この悲報を聞きレッドは、アンディーに希望なんて持つものじゃない という
だがアンディーは迷いのない目で、希望は良いものだ、多分何よりも良いものだ と返す。
アンディーはレッドに、もし君が仮釈放になったらメイン州バクストンにある遊牧地の
樫の木の根元に黒曜石がある、その下にあるものを隠しておく、と告白する。
その日の晩、レッドが仲間たちと夕飯を食べていると、仲間の一人が
アンディーが縄を欲しがってたからあげたけど何に使うのかな?とこぼす。
まさか…とレッドは思うが何しろ夜間に囚人たちの自由な時間はない。
不安になるがどうすることもできなく、レッドは生涯で一番長い時間を過ごすのです。
そして次の日、朝の点呼の時間になってもアンディーの返事はない。
不安になるレッド、看守がアンディーの牢屋の前に行くとそこには…ってお話。
ってかお前ネタバレしすぎじゃね?と君は思っただろう!
だがしかし、ここから先が面白い!うんうん。
ラストのシーンはきっとニッコリしてしまうだろう!
ベタと言えばベタな展開なんだけど、普通に良いお話。
号泣とまではいかないけど、観終わった後 イイハナシダナー!と
言ってしまうことは間違いなし!うんうん。
こういう ふふ ってなってしまう映画を観ると感想も長くなっちゃうね!仕方ないね
あと濃厚なマルフォイに気をつけよう、
ムショにぶちこまれないように気をつけようと思いました(小学生の感想
映画を観た後は、実家に会社からの資料が届き
年金手帳あんたもってるよね?^^と母から電話がきたり
いとことメールしたり、某大型掲示板を見てニヤニヤしたりうんぬん。
今日は家から出てないのになんかすごく疲れたぞ、なんだこれ。
晩御飯はソーセージを焼いたのか、あさりパスタか、なすカレーのどれかだな。
ああ、手がやばい、眠いつらい、いや、つらくはないけど
とにかくお腹減ったなーってかもう8時かよ、ワロチ
>めっそむ
観る年代ごとに感想が変わりそうな映画だよね!
観て、おめーのレビューはここがちげーだろ!!!とか
どんどん教えてね(╹◡╹)
アニメのレビューだと?
今季面白いのは、まるちゃん、サザエさん あたりかなー?(すっとぼけ
キュアデコルくらいしかちゃんと見てないからね、ティヒヒwww
>てるお
℡君の中で少しでもこの映画を観てみようという気持ちがわいたようで
それが凄い嬉しかったです(小学生
ぜひ見て、おくんなまし!
ね、変わっちゃうのは仕方ないけど悲しいことだね。
あ、人のブログでダイソンのステマしたね?
広告料あとで振り込んでおいてね(๑´ڡ`๑)
>うすお
抱き枕二つとかどんだけ抱く気やねん、負けた…
今までのレビューも一応真剣に書いてるんだよ!
逆転裁判のレビューとかはその…中身が…(口ごもり
これを観てまた観たくなった!とか一番うれしいやん!
クリスの人は何やら麻薬関係で亡くなったっぽいね。
今生きてたら良い俳優だったんだろうな(遠い目
3人ともコメントありがとう!あたしゃうれしいよ!
\ツタヤ!俺に感謝しろよ!/
観る年代ごとに感想が変わりそうな映画だよね!
観て、おめーのレビューはここがちげーだろ!!!とか
どんどん教えてね(╹◡╹)
アニメのレビューだと?
今季面白いのは、まるちゃん、サザエさん あたりかなー?(すっとぼけ
キュアデコルくらいしかちゃんと見てないからね、ティヒヒwww
>てるお
℡君の中で少しでもこの映画を観てみようという気持ちがわいたようで
それが凄い嬉しかったです(小学生
ぜひ見て、おくんなまし!
ね、変わっちゃうのは仕方ないけど悲しいことだね。
あ、人のブログでダイソンのステマしたね?
広告料あとで振り込んでおいてね(๑´ڡ`๑)
>うすお
抱き枕二つとかどんだけ抱く気やねん、負けた…
今までのレビューも一応真剣に書いてるんだよ!
逆転裁判のレビューとかはその…中身が…(口ごもり
これを観てまた観たくなった!とか一番うれしいやん!
クリスの人は何やら麻薬関係で亡くなったっぽいね。
今生きてたら良い俳優だったんだろうな(遠い目
3人ともコメントありがとう!あたしゃうれしいよ!
\ツタヤ!俺に感謝しろよ!/
PR
この記事へのコメント