社畜と化し、夏は灼熱、冬は極寒の地に叩きこまれた人の にっき
最近ずーっとイライラしてる!
どうも、更年期障害野郎 です。
血管ぶち切れてそのうち死んでるかも
今日も元気に12時起き。
昨日買っておいたドーナツをもぐもぐしながら
テレビも面白くなかったし映画を視聴。
1本目は逆転裁判
なるほどう君が見たくて観てみたけど
なんか ふーん って感じだった。
成宮君の演技が相棒の時とあんまり変わんなくてほーんって感じ。
ストーリーは原作ファンなら楽しめるんじゃない?って感じ。
もっとも原作やったことないから知らないけど、ぷーん。
2作目はキラーエリート
あんまり評判がよくなかったけど、
ジェイソンステイサムが好きだから観てみました。
あらすじはジェイソンステイサムとロバートデニーロがなんかドンパチするお話(適当
ストーリーは硬派な感じ!そう言っとけばどうにかなるだr(ry
ステイサムは椅子に縛られてても強い、そう思いました。
ロバートデニーロもなんか凄いCQCとか使って、凄いなと思いました(感想
今日観た二つの映画、どっちも そんなに だったのは仕方ないね!←
晩御飯はどうしようかなー
どうも、更年期障害野郎 です。
血管ぶち切れてそのうち死んでるかも
今日も元気に12時起き。
昨日買っておいたドーナツをもぐもぐしながら
テレビも面白くなかったし映画を視聴。
1本目は逆転裁判
なるほどう君が見たくて観てみたけど
なんか ふーん って感じだった。
成宮君の演技が相棒の時とあんまり変わんなくてほーんって感じ。
ストーリーは原作ファンなら楽しめるんじゃない?って感じ。
もっとも原作やったことないから知らないけど、ぷーん。
2作目はキラーエリート
あんまり評判がよくなかったけど、
ジェイソンステイサムが好きだから観てみました。
あらすじはジェイソンステイサムとロバートデニーロがなんかドンパチするお話(適当
ストーリーは硬派な感じ!そう言っとけばどうにかなるだr(ry
ステイサムは椅子に縛られてても強い、そう思いました。
ロバートデニーロもなんか凄いCQCとか使って、凄いなと思いました(感想
今日観た二つの映画、どっちも そんなに だったのは仕方ないね!←
晩御飯はどうしようかなー
PR
うわああああああああああ記事が消えたああああ!!!
どうも、忍者ブログの脆弱性 です。
50行くらい書いてたのにうぃいいいいいいいいいい
一回投稿しとけばよかった…
今日は12時起き。
起きてセイコマにカツ丼を買いに行き、今日は購入でき、家でもぐもぐ。
なんだこのかつ丼!もちもちしてんな!!ハズレかよ!!!って喚いた後に映画を視聴。
一本目はブラッドアウト。
キャッチコピーが この男マジ強ええ な時点でB級臭がプンプンするから観ちゃった。
こういうクソっぽいのに弱い。
保安官だった主人公に弟(ギャング)がそろそろ結婚するから足を洗いたい…と相談。
それを仲間のギャングに見つかり、あいつ保安官とつるんで俺達を売ろうとしてる!!!と
ボスにちくられ、弟はギャングに 来るだけで良いから!来るだけで良いから!と
呼び出されてホイホイ行ってしまう。
そこで案の定ボスが待っており、
リンチに耐えたら足洗っていいよ^^と言われ、リンチを受ける弟。
瀕死になりながら耐え、さ、もう行っていいぞ^^とボスは言い、
フラフラになりながら帰ろうとする弟を、後ろからボスが銃で撃ち殺し弟死亡、外道!
弟の悲報を聞き、兄は、oh...と嘆いた後、本部のお偉いさんに詳しい捜査を頼むが、
お偉いさんは、こっちとしてはギャングが一人減ったからマジ乙^^ みたいな反応。
それを聞いた兄は、お前らはクソだ!!!とお偉いさん達に言い放ち
お偉いさん×4くらいにボコボコにされ、自分がギャングの一員となり
黒幕をシバいてやろう…と決心するのだった って感じ。
最終的には謎のカーアクション(しょぼい)が挟まれたり
ギャング間の大勝負みたいなのが しょぼい倉庫(予算がないのが見える)で行われて
主人公とガチムチが戦うも、ガチムチがしゅんころされたり
黒幕はお前がしとめるのかよ!って人が出てきたり、やはりB級だった、笑う
スタイリッシュハゲが観たいなら観ればいいと思うよ(´-`)
あの主人公の人、タトゥー入れまくってたけど本物なのかな…んなわけないか!
二本目はレッドバレッツ
検索したらこれは地雷!みたいなのが出てたから観てみたよ。
ストーリーはビッチが、お偉いさんとビッチしてる最中に極秘資料を入手。
ビッチがそれを持って逃げるもんだから、お偉いさんが拷問マスターおばさんを派遣。
そこに探偵事務所を開いて一発当ててやろうぜ!っていう
IQ145のギークとゴキゲンな黒人が絡んでいくお話。
この映画は拷問マスターのおばさんのためにあるといっても過言ではない。
見た目はイギリス系の淑女的なんだけど
時には葉巻の先端を切るやつで、指やら鼻やら大事な所やらをペッペッペッって切り落としたり
時にはニヤニヤしながら、歯ぐきをはんだごてであぶったりする、ぱない。
拷問された後の死体は ネコを芝刈り機で巻き込んだ時よりひどい らしい
拷問シーンはテレビの前で うわぁ! ってなるに違いない、俺はなった←
でも紆余曲折あって、観た後には ババアかっけぇ!となっていることでしょう、不思議だね!
地雷だと思って観たら、普通に面白かったっていう謎の展開。
地上波だと色々 モロ なシーンがあるから絶対やらないなー
エログロババア成分がほしいなら観ればいいと思うよ、結構お勧めかも( ^◡^ )
ふう、なんとかまた1から書き直せた、少し短くなったけど。
やっぱりこまめに投稿しないとだめだなー
まだポイントが9500くらいあるから、どんどん観よう!
一本300ポイントくらいだからね!ありすぎなんだよもう!
最新作どんどん仕入れてこーい!
どうも、忍者ブログの脆弱性 です。
50行くらい書いてたのにうぃいいいいいいいいいい
一回投稿しとけばよかった…
今日は12時起き。
起きてセイコマにカツ丼を買いに行き、今日は購入でき、家でもぐもぐ。
なんだこのかつ丼!もちもちしてんな!!ハズレかよ!!!って喚いた後に映画を視聴。
一本目はブラッドアウト。
キャッチコピーが この男マジ強ええ な時点でB級臭がプンプンするから観ちゃった。
こういうクソっぽいのに弱い。
保安官だった主人公に弟(ギャング)がそろそろ結婚するから足を洗いたい…と相談。
それを仲間のギャングに見つかり、あいつ保安官とつるんで俺達を売ろうとしてる!!!と
ボスにちくられ、弟はギャングに 来るだけで良いから!来るだけで良いから!と
呼び出されてホイホイ行ってしまう。
そこで案の定ボスが待っており、
リンチに耐えたら足洗っていいよ^^と言われ、リンチを受ける弟。
瀕死になりながら耐え、さ、もう行っていいぞ^^とボスは言い、
フラフラになりながら帰ろうとする弟を、後ろからボスが銃で撃ち殺し弟死亡、外道!
弟の悲報を聞き、兄は、oh...と嘆いた後、本部のお偉いさんに詳しい捜査を頼むが、
お偉いさんは、こっちとしてはギャングが一人減ったからマジ乙^^ みたいな反応。
それを聞いた兄は、お前らはクソだ!!!とお偉いさん達に言い放ち
お偉いさん×4くらいにボコボコにされ、自分がギャングの一員となり
黒幕をシバいてやろう…と決心するのだった って感じ。
最終的には謎のカーアクション(しょぼい)が挟まれたり
ギャング間の大勝負みたいなのが しょぼい倉庫(予算がないのが見える)で行われて
主人公とガチムチが戦うも、ガチムチがしゅんころされたり
黒幕はお前がしとめるのかよ!って人が出てきたり、やはりB級だった、笑う
スタイリッシュハゲが観たいなら観ればいいと思うよ(´-`)
あの主人公の人、タトゥー入れまくってたけど本物なのかな…んなわけないか!
二本目はレッドバレッツ
検索したらこれは地雷!みたいなのが出てたから観てみたよ。
ストーリーはビッチが、お偉いさんとビッチしてる最中に極秘資料を入手。
ビッチがそれを持って逃げるもんだから、お偉いさんが拷問マスターおばさんを派遣。
そこに探偵事務所を開いて一発当ててやろうぜ!っていう
IQ145のギークとゴキゲンな黒人が絡んでいくお話。
この映画は拷問マスターのおばさんのためにあるといっても過言ではない。
見た目はイギリス系の淑女的なんだけど
時には葉巻の先端を切るやつで、指やら鼻やら大事な所やらをペッペッペッって切り落としたり
時にはニヤニヤしながら、歯ぐきをはんだごてであぶったりする、ぱない。
拷問された後の死体は ネコを芝刈り機で巻き込んだ時よりひどい らしい
拷問シーンはテレビの前で うわぁ! ってなるに違いない、俺はなった←
でも紆余曲折あって、観た後には ババアかっけぇ!となっていることでしょう、不思議だね!
地雷だと思って観たら、普通に面白かったっていう謎の展開。
地上波だと色々 モロ なシーンがあるから絶対やらないなー
エログロババア成分がほしいなら観ればいいと思うよ、結構お勧めかも( ^◡^ )
ふう、なんとかまた1から書き直せた、少し短くなったけど。
やっぱりこまめに投稿しないとだめだなー
まだポイントが9500くらいあるから、どんどん観よう!
一本300ポイントくらいだからね!ありすぎなんだよもう!
最新作どんどん仕入れてこーい!
なるほど。
どうも、ご機嫌ジョーク です。
私も頭の回転が速くなりたいですねぇ!!!
今日は12時起き。
もうなんか普通に起きてると12時なんだけど、ヤバス。
お昼ご飯は魚介スープの生ラーメンをもぐもぐ。
具が海苔しかなかったけど美味しいです^p^
今日もやることがなかったので映画を観ちゃった!
1本目はジョニーマッドドッグ
主人公はアフリカ生まれの少年マッドドッグ君(13~15才くらいかな?)
大統領が黒人差別しまくってくるから、仲間たちと反乱軍を立ち上げて
それはもう殺人・強姦・強盗、なんでもかましちゃう。
しかももう凄い叫ぶ、ずっと喋ってるんじゃないかってくらい叫ぶ
殺されるくらいなら生まれてくるな!とか俺たちは防弾だ!!!とか叫ぶ
ちょっとむずむずするね!(´◔ڼ◔`)
結局ストーリーっていうストーリーがほとんど存在しなかった気がする←
最後の終わり方も、マッドドッグ君がちょっと痛い目にあって、
グスン…みたいな泣きっ面エンドで
は?終わりかよ!って感じだったし、うーん。
犯罪を犯しまくるけど結局中身は子供なんだよ><ってことですかねぇ!
マッドドッグ君を含め、出てくる少年兵士たちは
リアルの戦争を体験した少年達らしく、この映画であるようなことは
実際にも起きてたんだよ、ってことを伝えたい映画なんじゃないかなぁと私は思いました。
見終わって、あー!面白かった!ってなる要素は微塵も含まれていないので注意だ!
2本目はマルコビッチの穴
名前だけは昔に聞いたことがあった気がしたので視聴。
主人公のクレイグはさえない人形師で技術あるんだけど
何しろさえないので全然売れません。
さえない妻(キャメロンディアス)に、なんか他の仕事したら?と促され
街角のチラシで見かけた書類をファイリングする仕事をしようとします。
仕事先を訪ねてみると、ビルの7と1/2階(エレベーターを途中で止めなければならない)の
奇妙なところに仕事場があり、そこで働くことに。
しばらく働いていると、棚の後ろに小さな扉があることを偶然見つけ
その穴に入ってみると、実在する ジョン・マルコビッチ という俳優の潜在意識の中に
15分間だけ乗り込めるようになり、マルコビッチ視点を体験することが
できるようになるというもの。
その体験をした主人公は、これやべぇwwwwとなり、
職場で狙っていたビッチに、面白いことがあるんだけど^^とペラペラ話すと
ビッチがじゃあそれを商売にしよ?^^と言い出し、
金を払ってマルコビッチを味わおう^^みたいな商売を始めます。
それがそのうちマルコビッチ本人に知れて…みたいな話。
あらすじを書こうとしたらなんか長くなっちゃった、てへ
観終わった後は、つまんなくも面白くもなかったような…←
何回も憑依されてるマルコビッチさんによくこの映画の依頼受けたな…と思ったくらいかな。
登場人物がクズだらけだったのは笑った。
主人公も最後には痛い目をみたので、よしとしましょう。
こんなもんかな、ってもう6時半か、早い。
まだまだポイントあるからどんどん減らしていかないとなー!カァー!
どうも、ご機嫌ジョーク です。
私も頭の回転が速くなりたいですねぇ!!!
今日は12時起き。
もうなんか普通に起きてると12時なんだけど、ヤバス。
お昼ご飯は魚介スープの生ラーメンをもぐもぐ。
具が海苔しかなかったけど美味しいです^p^
今日もやることがなかったので映画を観ちゃった!
1本目はジョニーマッドドッグ
主人公はアフリカ生まれの少年マッドドッグ君(13~15才くらいかな?)
大統領が黒人差別しまくってくるから、仲間たちと反乱軍を立ち上げて
それはもう殺人・強姦・強盗、なんでもかましちゃう。
しかももう凄い叫ぶ、ずっと喋ってるんじゃないかってくらい叫ぶ
殺されるくらいなら生まれてくるな!とか俺たちは防弾だ!!!とか叫ぶ
ちょっとむずむずするね!(´◔ڼ◔`)
結局ストーリーっていうストーリーがほとんど存在しなかった気がする←
最後の終わり方も、マッドドッグ君がちょっと痛い目にあって、
グスン…みたいな泣きっ面エンドで
は?終わりかよ!って感じだったし、うーん。
犯罪を犯しまくるけど結局中身は子供なんだよ><ってことですかねぇ!
マッドドッグ君を含め、出てくる少年兵士たちは
リアルの戦争を体験した少年達らしく、この映画であるようなことは
実際にも起きてたんだよ、ってことを伝えたい映画なんじゃないかなぁと私は思いました。
見終わって、あー!面白かった!ってなる要素は微塵も含まれていないので注意だ!
2本目はマルコビッチの穴
名前だけは昔に聞いたことがあった気がしたので視聴。
主人公のクレイグはさえない人形師で技術あるんだけど
何しろさえないので全然売れません。
さえない妻(キャメロンディアス)に、なんか他の仕事したら?と促され
街角のチラシで見かけた書類をファイリングする仕事をしようとします。
仕事先を訪ねてみると、ビルの7と1/2階(エレベーターを途中で止めなければならない)の
奇妙なところに仕事場があり、そこで働くことに。
しばらく働いていると、棚の後ろに小さな扉があることを偶然見つけ
その穴に入ってみると、実在する ジョン・マルコビッチ という俳優の潜在意識の中に
15分間だけ乗り込めるようになり、マルコビッチ視点を体験することが
できるようになるというもの。
その体験をした主人公は、これやべぇwwwwとなり、
職場で狙っていたビッチに、面白いことがあるんだけど^^とペラペラ話すと
ビッチがじゃあそれを商売にしよ?^^と言い出し、
金を払ってマルコビッチを味わおう^^みたいな商売を始めます。
それがそのうちマルコビッチ本人に知れて…みたいな話。
あらすじを書こうとしたらなんか長くなっちゃった、てへ
観終わった後は、つまんなくも面白くもなかったような…←
何回も憑依されてるマルコビッチさんによくこの映画の依頼受けたな…と思ったくらいかな。
登場人物がクズだらけだったのは笑った。
主人公も最後には痛い目をみたので、よしとしましょう。
こんなもんかな、ってもう6時半か、早い。
まだまだポイントあるからどんどん減らしていかないとなー!カァー!
ギャングこえー!
どうも、ジャンキーには絡まれたくない です。
怖いからずっと家の中に居ようっと^^
今日は12時起き。
悲しい夢を見ながら起床し、お昼ご飯は、ハムとチーズを挟んだ食パン。
それをもぐもぐしながら相棒の再放送を視聴しました。
午後はだくそをやったりしたあと、またも映画を視聴
今日はアメリカン・ギャングスターっていう映画を観てみました。
レビューを見てみたら★5のうちの★4、これは名作…
中身はギャングのボスの運転手を務めていた黒人の主人公が
そのギャングの死をきっかけに、のしあがっていく話と
警官だった白人主人公が、上層部が汚職警官だらけだから
早くなんとかしないと…と思い、上部を一掃しようとしていくお話が
交差していくお話でした。(ややこしい
最後の最後、少ししかその主人公二人の会話シーンは無いんだけど
そこが凄く印象的で見せ方がうまいなぁと思いました(上から
2時間半ある長い映画だったけど普通に楽しめたかな。
レビューが高いだけあるぜ…
映画を見た後は何したっけな。
晩御飯は、からし明太子スパとハンバーグとコーンスープ。
あとはバーローみたり安いドラマみたりしてるよ。
それにしてもスマホの調子が悪い、目を離すとすぐオフラインになるレベル。
まじでこれ一回ヤキ入れたほうがいいな!!(バシバシッ
どうも、ジャンキーには絡まれたくない です。
怖いからずっと家の中に居ようっと^^
今日は12時起き。
悲しい夢を見ながら起床し、お昼ご飯は、ハムとチーズを挟んだ食パン。
それをもぐもぐしながら相棒の再放送を視聴しました。
午後はだくそをやったりしたあと、またも映画を視聴
今日はアメリカン・ギャングスターっていう映画を観てみました。
レビューを見てみたら★5のうちの★4、これは名作…
中身はギャングのボスの運転手を務めていた黒人の主人公が
そのギャングの死をきっかけに、のしあがっていく話と
警官だった白人主人公が、上層部が汚職警官だらけだから
早くなんとかしないと…と思い、上部を一掃しようとしていくお話が
交差していくお話でした。(ややこしい
最後の最後、少ししかその主人公二人の会話シーンは無いんだけど
そこが凄く印象的で見せ方がうまいなぁと思いました(上から
2時間半ある長い映画だったけど普通に楽しめたかな。
レビューが高いだけあるぜ…
映画を見た後は何したっけな。
晩御飯は、からし明太子スパとハンバーグとコーンスープ。
あとはバーローみたり安いドラマみたりしてるよ。
それにしてもスマホの調子が悪い、目を離すとすぐオフラインになるレベル。
まじでこれ一回ヤキ入れたほうがいいな!!(バシバシッ
お菓子うまいもぐもぐもぐ。
どうも、食べても太らないとか言ってられるのは今のうち です。
なんか数年後、立派なビールっ腹になるイメージがつく。
今日は12時起き。
お昼ご飯は生ラーメンとからあげ。
なんて幸せなメニュー(ただし健康的ではない
午後は外を見ると アブラムシ がたくさん飛んでるのを見て うわ と言った後
最高にやることがなかったので、またしても映画を視聴。
今日はWHO AM I?っていうジャッキーの映画。
軍人として部隊で頑張ってたジャッキー
だけど軍の偉い人に裏切られてジャッキー以外の部隊は死亡。
ジャッキーも瀕死だった所を原住民に助けれられたのは良いけど
記憶喪失になっちゃった…!って感じの冒頭。
まぁ面白かったかな、 まぁ面白かった 以外の言葉がない、THE 凡作
ジャッキーの映画はスタントなしで撮ってるって言うから凄いよね
エンドロールのNG集が痛そうでした、おしまい。
ジャッキーって言いたいだけです(ジャッキー
えっと、あとはピザとVCしながらゲームしたり、
排水溝の掃除をわめきながらしたり、美味しそうと思ってたけど
あんまり美味しくなかったお肉を食べたりしました。
肉に謝れ!!!!
明日はなんだろう、何もしません。
ありがとうございました!!!
どうも、食べても太らないとか言ってられるのは今のうち です。
なんか数年後、立派なビールっ腹になるイメージがつく。
今日は12時起き。
お昼ご飯は生ラーメンとからあげ。
なんて幸せなメニュー(ただし健康的ではない
午後は外を見ると アブラムシ がたくさん飛んでるのを見て うわ と言った後
最高にやることがなかったので、またしても映画を視聴。
今日はWHO AM I?っていうジャッキーの映画。
軍人として部隊で頑張ってたジャッキー
だけど軍の偉い人に裏切られてジャッキー以外の部隊は死亡。
ジャッキーも瀕死だった所を原住民に助けれられたのは良いけど
記憶喪失になっちゃった…!って感じの冒頭。
まぁ面白かったかな、 まぁ面白かった 以外の言葉がない、THE 凡作
ジャッキーの映画はスタントなしで撮ってるって言うから凄いよね
エンドロールのNG集が痛そうでした、おしまい。
ジャッキーって言いたいだけです(ジャッキー
えっと、あとはピザとVCしながらゲームしたり、
排水溝の掃除をわめきながらしたり、美味しそうと思ってたけど
あんまり美味しくなかったお肉を食べたりしました。
肉に謝れ!!!!
明日はなんだろう、何もしません。
ありがとうございました!!!