社畜と化し、夏は灼熱、冬は極寒の地に叩きこまれた人の にっき
昼寝してもねむー
どうも、習慣は強い です。
大学生の時のクソ生活リズムはもう改善されちゃったかなー?
今日は8時起き。
朝は母と合流したおやぢと家で飯を食い
午前中は某動物園に行ってきました。
んでお昼はラーメンを食い、買い物をしてから
親は5時間かけて帰って行きました。
帰宅後はひっさびさにお昼寝をしてから、らすあすの最高難易度をクリアしてたら
10時くらいになりました!ひぇー!
あとは録画番組みてたらこんな時間になっちゃった感じ。(AM3時
じゃあ追記で動物の写真でもUPしておこう。
どうも、習慣は強い です。
大学生の時のクソ生活リズムはもう改善されちゃったかなー?
今日は8時起き。
朝は母と合流したおやぢと家で飯を食い
午前中は某動物園に行ってきました。
んでお昼はラーメンを食い、買い物をしてから
親は5時間かけて帰って行きました。
帰宅後はひっさびさにお昼寝をしてから、らすあすの最高難易度をクリアしてたら
10時くらいになりました!ひぇー!
あとは録画番組みてたらこんな時間になっちゃった感じ。(AM3時
じゃあ追記で動物の写真でもUPしておこう。
ってことでZOOで撮った写真を適当に貼って行くよ
スマホサイズだからちっちゃいかも
まずこいつ

かぴばらさん
かPI なのか かBI なのか今だに俺の中ではっきりしてないけど
調べる気もない

次はこいつ、上にいたオランウータンかなんか(覚えてない
いつまで経っても上にいるからキレそうになったけど
あっちもキレたら100%殺されるから何もできない(無力

こいつはクジャクかなんか。
大体クジャクってそこらへんの動物園にもいるからふーんって感じ。

そしてワニ。
魚の水槽の横にドッと出てきて、うわってなったけど
全然動かなくてマジワニだった、でかかった。

そしてリス。
暑さでひるんでる感がわろち

んで、小鹿かなんか、バンビ系
場所は違うけどなぜか猿山の中にいるバンビも居た(謎

そしてこいつ。
小さい水槽の中にいたけど名前は忘れた←

あと白熊
こいつもずっと日陰にいて、観客に対してナメプだったから
いまいち近くにきてくれませんでしたとさ。

これはヒョウかなんかかな?
あみあみしてる所で好きみたいで下から突っつきたくなったけど
絶対それはやるな みたいに書いてて残念

これは水中トンネルの中から撮ったペンギンかなー?
涼しそうでした(小並感

こいつもペンギン(そのまま
ガラスの前でドヤってきてぶん殴りたくなったわ

あとはキリン2匹。
意外とキリンを生で見たの初めてだったかもなぁ。
長かったわ^^

最後はカバ
臭くて汚い汁に使ってるでかいやつでした←
ざーっとこんな感じかな>
まだ色々あるけど貼るのがめんd(ry
とりあえず久しぶりに行く動物園も悪くないかなぁと思いましたとさ。
スマホサイズだからちっちゃいかも
まずこいつ
かぴばらさん
かPI なのか かBI なのか今だに俺の中ではっきりしてないけど
調べる気もない
次はこいつ、上にいたオランウータンかなんか(覚えてない
いつまで経っても上にいるからキレそうになったけど
あっちもキレたら100%殺されるから何もできない(無力
こいつはクジャクかなんか。
大体クジャクってそこらへんの動物園にもいるからふーんって感じ。
そしてワニ。
魚の水槽の横にドッと出てきて、うわってなったけど
全然動かなくてマジワニだった、でかかった。
そしてリス。
暑さでひるんでる感がわろち
んで、小鹿かなんか、バンビ系
場所は違うけどなぜか猿山の中にいるバンビも居た(謎
そしてこいつ。
小さい水槽の中にいたけど名前は忘れた←
あと白熊
こいつもずっと日陰にいて、観客に対してナメプだったから
いまいち近くにきてくれませんでしたとさ。
これはヒョウかなんかかな?
あみあみしてる所で好きみたいで下から突っつきたくなったけど
絶対それはやるな みたいに書いてて残念
これは水中トンネルの中から撮ったペンギンかなー?
涼しそうでした(小並感
こいつもペンギン(そのまま
ガラスの前でドヤってきてぶん殴りたくなったわ
あとはキリン2匹。
意外とキリンを生で見たの初めてだったかもなぁ。
長かったわ^^
最後はカバ
臭くて汚い汁に使ってるでかいやつでした←
ざーっとこんな感じかな>
まだ色々あるけど貼るのがめんd(ry
とりあえず久しぶりに行く動物園も悪くないかなぁと思いましたとさ。
PR
この記事へのコメント