社畜と化し、夏は灼熱、冬は極寒の地に叩きこまれた人の にっき
今日はお風呂に入りたいね。
どうも、動きたくないほどよいねむさ です。
動きたくない、ほどよいねむさ だよ。
動きたくないほど、よいねむさ じゃないよ(ややこしい
今日は9時起き!
静かな実家と違い、DQNのけたたましい車の音が俺を起こしてくれたよ^^^^^なんとまぁ^^^^
そんで仕方ないから顔でも洗おう…と洗面所に向かおうとすると、チャイムが!
こんな朝からwwwwマジキチwwwと思いモニター越しに顔を見ると
おばさん、ノーマルなおばさんが そこには居た。
でもこういう人に限って、『信仰してる神はいらっしゃいますか?』とか言い出すんだろうなぁ…と思い
少しモニター越しで、nynyしながら待ってるとあっけなく撤退。
なんだったんだwwwと思ってると郵便受けに
セイコマのチラシとクラブニンテンドーからの景品がつっこまれてた。
俺の頭には、なんでおばさんがこれを…?とクエスチョンマークしか浮かばなかったけど、
とりあえずクラニンで頼んでおいたDSiケースが来たので嬉しかったです。
あとは10時半までごろごろして、弁当作って大学に行きました。
さっき届いたDSiケースにDSを入れてな!!!!
まずは教務課に課題を二つ、いや、その時点では一つ、をブチ込んで来た。
本当は二つ出さなきゃダメだったんだけど、もうひとつの課題ボックスの中を見たら
表紙の紙 をつけて出してる課題ばっかだったので、論述の時に誰かに聞いてみることにした!
俺はそんな紙、持っていない!
んで論述。
席に着くとイケメンが『おおwwおおwww』とか興奮してた、どうしたんだこいつ
見てみると俺が出してきた方の課題をやってたので、
『もうひとつの課題の方の表紙ってどうした?』って聞くと、普通通りにやって出した、とのこと、なんと。
イケメン『めっちゃめんどくさそうな課題だったからさwww資料コピーして貼り付けてだしたよww(^^』
俺『まじかwwww(’’』
イケメン『ってかこれ自分で…やったの?(^^』
俺『うん、時間かかったけどね(’’』
イケメン『すげぇwwwwすげぇwww(^^』
なんだこいつ 童心を持つ者 かよ。
それと 授業中 です。
まぁイケメンだから許すけどね←
授業の方は前回出した、期末の2000字レポートの元になるアウトライン?が帰って来たんだけど
俺のは書きすぎでこれはもはやアウトラインじゃなくて、2000字レポートとして出していいよ
みたいな評価で笑った。
これで俺の期末課題ができたのであった、ははっ。
あとは今日の課題をちゃちゃっとやったら、いつもより早くに終われたぜ!
かなり早く終わったので、さっき出せなかったレポートを出しに教務課へ行くとお昼休み!なんなんですか^ー^
なので図書室でごろごろしたりドラクエやったりしてました(ここは家ではありません。
んで12時半ごろにもっかい教務課行ったら開いてて、課題をぶんなげて民法の教室に向かいました。
で、飯。
昨日実家から持ってきたエビフライを入れてきたんだけど、タレが散乱してた(玉子とマヨネーズ混ぜた奴
ご飯の4分の1位が死の恐怖に冒されてて泣いた(玉子
それをなんとか食べて民法。
最初に出席切って、レポート出したあとはDSの画面を眺めてました。
右斜め前に居たキモオタが絶望を読んでて辛い気分になったことしか覚えてません。
最後は哲学。
DSを眺めながら、『先生のどもりを集中的に聴きながら講義を受けたらどうなるかな?』と思いやってみると
ストレスでおかしくなりそうになりました←
よくどもるどもる!なんか常に死にそうなんでもうたまらなくなりました。
哲学自体は最高に厨二っぽくて面白いんだけど、やっぱ先生はチェンジだわ、こりゃあ。
帰ってきてからは、冷蔵庫の中がここ最近あまりにも臭いので、中身を全部出して
クエン酸と重曹を駆使して仕切りを全部洗い、中身を拭いたあと、靴を磨きました、綺麗になったー
っとこんな感じです。
ってこうみると火曜日は DSの日 かよ、たまんねぇな!
明日はPCとか、うけないじゅぎょうとか、地図とかか!
よし、今から少し横になろう(^^`
どうも、動きたくないほどよいねむさ です。
動きたくない、ほどよいねむさ だよ。
動きたくないほど、よいねむさ じゃないよ(ややこしい
今日は9時起き!
静かな実家と違い、DQNのけたたましい車の音が俺を起こしてくれたよ^^^^^なんとまぁ^^^^
そんで仕方ないから顔でも洗おう…と洗面所に向かおうとすると、チャイムが!
こんな朝からwwwwマジキチwwwと思いモニター越しに顔を見ると
おばさん、ノーマルなおばさんが そこには居た。
でもこういう人に限って、『信仰してる神はいらっしゃいますか?』とか言い出すんだろうなぁ…と思い
少しモニター越しで、nynyしながら待ってるとあっけなく撤退。
なんだったんだwwwと思ってると郵便受けに
セイコマのチラシとクラブニンテンドーからの景品がつっこまれてた。
俺の頭には、なんでおばさんがこれを…?とクエスチョンマークしか浮かばなかったけど、
とりあえずクラニンで頼んでおいたDSiケースが来たので嬉しかったです。
あとは10時半までごろごろして、弁当作って大学に行きました。
さっき届いたDSiケースにDSを入れてな!!!!
まずは教務課に課題を二つ、いや、その時点では一つ、をブチ込んで来た。
本当は二つ出さなきゃダメだったんだけど、もうひとつの課題ボックスの中を見たら
表紙の紙 をつけて出してる課題ばっかだったので、論述の時に誰かに聞いてみることにした!
俺はそんな紙、持っていない!
んで論述。
席に着くとイケメンが『おおwwおおwww』とか興奮してた、どうしたんだこいつ
見てみると俺が出してきた方の課題をやってたので、
『もうひとつの課題の方の表紙ってどうした?』って聞くと、普通通りにやって出した、とのこと、なんと。
イケメン『めっちゃめんどくさそうな課題だったからさwww資料コピーして貼り付けてだしたよww(^^』
俺『まじかwwww(’’』
イケメン『ってかこれ自分で…やったの?(^^』
俺『うん、時間かかったけどね(’’』
イケメン『すげぇwwwwすげぇwww(^^』
なんだこいつ 童心を持つ者 かよ。
それと 授業中 です。
まぁイケメンだから許すけどね←
授業の方は前回出した、期末の2000字レポートの元になるアウトライン?が帰って来たんだけど
俺のは書きすぎでこれはもはやアウトラインじゃなくて、2000字レポートとして出していいよ
みたいな評価で笑った。
これで俺の期末課題ができたのであった、ははっ。
あとは今日の課題をちゃちゃっとやったら、いつもより早くに終われたぜ!
かなり早く終わったので、さっき出せなかったレポートを出しに教務課へ行くとお昼休み!なんなんですか^ー^
なので図書室でごろごろしたりドラクエやったりしてました(ここは家ではありません。
んで12時半ごろにもっかい教務課行ったら開いてて、課題をぶんなげて民法の教室に向かいました。
で、飯。
昨日実家から持ってきたエビフライを入れてきたんだけど、タレが散乱してた(玉子とマヨネーズ混ぜた奴
ご飯の4分の1位が死の恐怖に冒されてて泣いた(玉子
それをなんとか食べて民法。
最初に出席切って、レポート出したあとはDSの画面を眺めてました。
右斜め前に居たキモオタが絶望を読んでて辛い気分になったことしか覚えてません。
最後は哲学。
DSを眺めながら、『先生のどもりを集中的に聴きながら講義を受けたらどうなるかな?』と思いやってみると
ストレスでおかしくなりそうになりました←
よくどもるどもる!なんか常に死にそうなんでもうたまらなくなりました。
哲学自体は最高に厨二っぽくて面白いんだけど、やっぱ先生はチェンジだわ、こりゃあ。
帰ってきてからは、冷蔵庫の中がここ最近あまりにも臭いので、中身を全部出して
クエン酸と重曹を駆使して仕切りを全部洗い、中身を拭いたあと、靴を磨きました、綺麗になったー
っとこんな感じです。
ってこうみると火曜日は DSの日 かよ、たまんねぇな!
明日はPCとか、うけないじゅぎょうとか、地図とかか!
よし、今から少し横になろう(^^`
PR
この記事へのコメント