社畜と化し、夏は灼熱、冬は極寒の地に叩きこまれた人の にっき
これ後半があるお話のやつや。
どうも、夢にまで見た夢の中のお話 です。
ニヤニヤしちゃう。
今日も元気に12時起き。
お昼は食パンに有り余るハムを4枚くらい挟みながらもぐもぐ。
嵐の番組の再放送を観た後、またもや映画を観てみました、今日は一本。
で、今日観たのはダブルミッション。
ジャッキーがシングルマザーと結婚しようとするんだけど
実はジャッキーがCIAのエージェントで、悪者とのドンパチに
結婚相手の子供3人を巻き込んでいくお話。
最初はジャッキーのことを快く思っていない子供たちが、
段々なついていくのがベタな感じのやつ、だがそこが良い。
派手なアクションとかはそんなになく、^◡^ な顔で観れるお話でした。
この前やってたホームアローンのノリに似てる、そんな感じかな?
ここが必見!!ってところは特になかった←
ほほえましくなりたいなら観ればいいと思うよ!
映画のあとはお香を焚きながら経済の本とにらめっこ。
4年生になってやっと経済学部っぽくなってきたね!今さらだね!
ミクロとマクロの概念の違いなんて、大きい、小さい くらいしかわからないけd(ry
そのあとはマギを見て、ほう と思ったり、焼きプリンを食べたりごろごろしたり
今はミツミツ言ってるよ、ミツミツ!
こんなもんかなー
晩御飯は昨日の残りのジンギスでも食らおう
どうも、夢にまで見た夢の中のお話 です。
ニヤニヤしちゃう。
今日も元気に12時起き。
お昼は食パンに有り余るハムを4枚くらい挟みながらもぐもぐ。
嵐の番組の再放送を観た後、またもや映画を観てみました、今日は一本。
で、今日観たのはダブルミッション。
ジャッキーがシングルマザーと結婚しようとするんだけど
実はジャッキーがCIAのエージェントで、悪者とのドンパチに
結婚相手の子供3人を巻き込んでいくお話。
最初はジャッキーのことを快く思っていない子供たちが、
段々なついていくのがベタな感じのやつ、だがそこが良い。
派手なアクションとかはそんなになく、^◡^ な顔で観れるお話でした。
この前やってたホームアローンのノリに似てる、そんな感じかな?
ここが必見!!ってところは特になかった←
ほほえましくなりたいなら観ればいいと思うよ!
映画のあとはお香を焚きながら経済の本とにらめっこ。
4年生になってやっと経済学部っぽくなってきたね!今さらだね!
ミクロとマクロの概念の違いなんて、大きい、小さい くらいしかわからないけd(ry
そのあとはマギを見て、ほう と思ったり、焼きプリンを食べたりごろごろしたり
今はミツミツ言ってるよ、ミツミツ!
こんなもんかなー
晩御飯は昨日の残りのジンギスでも食らおう
PR
この記事へのコメント